最高か~生田先生、真彩希帆ちゃん。いつまでもお幸せに!!
生田先生 真彩希帆ちゃん
ご結婚おめでとうございます
皆さん少し落ち着きましたか?
ほんと、びっくりしたよね
自然な笑顔がいっぱい
幸せオーラ溢れる写真
揃って輝く指輪もご披露(笑
きほちゃん(真彩)は元トップ娘役です
豪華なドレス、ゴージャスなヘアアレンジ
髪飾り、アクセサリージャラジャラ
魅せ方はお手の物
しかし、ココではあえて、
オフショルダーのシンプルなドレス
よぶんな装飾を施してない
きほちゃんの自己プロデュースに脱帽
在団中から
だから、なーんとなく♡
そんなヤボなことどーでもいい
きほちゃんも在団中から
家庭を持ちたいし、子供も欲しいと
言ってたし
座付き演出家と元トップ娘役
これは話題になるし、いろいろ言われる
予感的中
お二人とも
宝塚ファンの気質を知ってるし、でも・・
そんなことは想定内
いくら誹謗中傷的なこと書き込んでも
覚悟できてるし動じない
きほちゃんの方が1枚上手
気にもしてないいよ
アンチというか、
やはり面白くない人いるんだね
(その人たちの声が大きい)
例を出してごめんなさい
もしも、万人向けの男性からも人気のある
潤花ちゃんだったら、、
先生やるやん!と週刊誌ネタ。
お相手がきほちやんというのが
最高かよ
生田先生は劇団ではモテたと思う
おもしろいしオシャレだし
いつも黒のモード系スーツ
ハイブランドを着こなす
白のタキシード着てるのが
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
2人でお衣装を選ぶときの動画見たいわ
いつまでもお幸せにね!ヽ(´∀`)ノ
幸せがいっぱい舞い込みますように
happy married life
⚾
オリックス 優勝おめでとう~~!!
うん、強いね
その前にCSだ。
いつもクリックありがとう
応援してね♡

GRAPH 太凰旬さんのコーナーに、かのんちゃん(天飛華音)仮装がカワイイ。
宝塚GRAPH
たおしゅんのにこにこガーデン
102期
旬の同期掘り出します(サブタイトル)
太凰旬さんのコーナー
今回は
かのんちゃん(天飛華音)
ヨッ、待ってました!ヽ(´∀`)ノ
今日発売なんですよね
内容は言いませんけど、
仮装見てよ!
アノ、好きなヤツ、、。
太凰さんも言ってたけど
(アノ仮装が)
「思ったより可愛かった~」とな?
「思ったより・・」
ハハ、( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ふうこちゃんの推しがかのんちゃんらしい
・天飛華音のファンの中でも古株、、
・かのんのこと好き過ぎて・・
もう、ファンやね(^_-)
内容がファン心理ついてる
もう言いません(2回目)(笑
ふうこちゃん
「巡礼の年ー」 新人公演 ジョルジュ・サンド
ステキだった。
スカステ おとみちゃんのとりまきでも
おもしろかった
とにかく
化粧映えするステキな男役さんだなーと
いつも思ってた
音楽学校時代のこと、
読んでるだけで
ニヤニヤしてしまいます
いつもクリックありがとう
応援してね♡

柚香光さんのポスターにキュン。阪神は18年ぶりに「アレ」しました!!
柚香光 スペシャルコンサート
『BE SHINING!!』
-華麗なる時-
作・演出/藤井 大介
柚香光さんのポスター 美しい~!!
アシンメトリーでユニセックス
ジャガード風な、レースでクラシカル
そして、リボンとフリルで甘く
髪色がホワイトアッシュ
こんなホワイトが似合うってどうなん
今は、全体を染めるのではなく生え際を残す
全身を見せてほしい
スタイリストさんか、ご自分で選ばれたと思う
“INI”(アイエヌアイ) 西洸人さんみたい(//∇//)
柚香さんで
マンガは、お腹いっぱい((;^ω^)
ワタシ的には
・脱力系キャラ
・シュールコメディ
ギャップこそ魅力
きっと今以上に爆発人気となる
見たかったなー
ということで、
とにかく18年ぶりの「アレ」が決まらないことには
ブログを更新する気がイチミリも起こらなかった
(アレ関係なくいつもだけど(;'∀'))
おかげさまで「アレ」しました
リーグ「アレ」はしたけど、CS、日本シリーズと
ワタシの中ではアレは続きます(当然)

ジェット風船は今はしてません
コロナ以前の写真です
期待したら裏切られてきた18年
勝負事は何が起きるかわからない
梅ちゃんも来てたし
横田くんも~と、思ってたけど
とっくにベンチ入りしてたかも(;_;)
岩崎が横田くんの登場曲でマウンドへ・・・
涙腺破壊
大山の涙。。
祝勝会ではすべてが無礼講
オーナー、球団社長、岡田監督のご挨拶
(3人ともゆるゆる)
選手は話を聞いてるのか聞いてないのか、、
球団社長が挨拶で少し噛んだだけで
「噛んだ!!ウォーウォー!」とはしゃぐ
選手会長でもある近本の見せ場の
予行演習のビールかけの合図を待っての・・・
守ってたまるかー!当然フライング
今の阪神は若い。これでいい。
各チャンネル深夜まで特別番組
明け方くらいまでテレビ見てた
あっそう、優勝翌日かな~『よんチャンTV』に
紅さん出てはったよ
俗にいう「トラキチ」の父と「宝塚ファン」の母
趣味が宝塚と野球ってどう思います
両親はすでに亡くなってるけど引き継いでます(笑
先日も病院の主治医から
「○○さん趣味が地域密着
うまくできてるね」と笑われた
実は「地域密着型」と、よく言われます
そーなんです
宝塚からだと40分~1時間以内
遠征ついでに甲子園に行ってみてください
プロ野球や、高校野球に
スポーツに興味があれば、
雰囲気だけでも味わいに
生徒さんも劇団職員の方もファンの方多いです
野球だけではなくプロスポーツは
すべてエンタテインメントです
魅せてなんぼです
華麗な技をいとも簡単に魅せてくれます
それが「プロ」です
宝塚と同じでナマ観戦(観劇)に勝るものナシ
観戦しながら飲むビール、チューハイは
サイコーです!(^_-)
いつもクリックありがとう
応援してね♡

『ME AND MY GIRL』好き過ぎて!!
さて、九月に入ったけど
暑いですね、 昨日なんて真夏。
夏モードから秋(冬)モードシフトに。
... 早く脱皮したい!
そして、今もエアコン
7月、8月、、ずっとエアコン入れて、、
きっとエグイであろう電気料金に戦々恐々
しかし、8月はいろいろありました
ワタシ自身はじめてのことや
ワクワクドキドキや、余計な心配したり
ドキドキしすぎて体調悪いし、
自律神経の乱れ?(笑
今は、平常にもどっておりましてよ~(^_-)
そして、今日午前中に皮膚科に
昨日「りんご」食べて、、
沢山頂いて、つい・・。
アレルギー体質の方は多いと思う
口の中はイガイガ、口の周りは痒い
唇が腫れあがる 今回は重症だ。
秋の果物は誘惑が多い
クリニックのドアを開けると
すでにタカラジェンヌが先にいらっしゃってた
まぁ!ラッキー!!
えっ、今日は・・・休演日か・・。
まだ、水曜日の名残が抜けてないワタシ
1度目が合うとスマホに目を落とす
スイマセンネ
ワタシはそれをいいことに
上から下までガン見してた(とてもヤラシイ)
診察室から本名で呼ばれてた
本名知らないけど、芸名ではないので
本名なんだと簡単な理由(笑
ワタシの番になって、、
やはりアレルギーが強く出てると
お薬を処方していただいく
外に出ると、
久しぶりに某演出家の先生、、
先生を追い越して帰る
『ME AND MY GIRL』
ビル/ジョン卿 水美 舞斗
ビル/ジョン卿 暁 千星
サリー・スミス 舞空 瞳
そのほかの役決定
って、、、、ようやく
この配役見て、なにか疑問に思う?
もう好き過ぎて 大好き 過ぎて…
ミーマイ溺愛症候群
全員ドンピシャ!だったのでは?
ワタシとしては
♪街灯によりかかって
警官 天希ほまれさん
ボブ・バーキング 紘希柚葉さん
ワタシが小さい時から憧れてる
仲介人5人
名前がない
ち、ちょっとまってよ~!
♪自分の事だけ考えて
ジャッキーとジェラルドの場面と
プロローグしかないしね、
どなたかが併用して下さるかと。
注目されてたジャッキーは極美慎さん
誰が考えてもそうだろう
ここは男役じゃないとダメで
ほか、候補いない
人気も沸騰してるし
あとは極美さんがジャッキーにどうキャラ立ちするか
試されてるわけで、本気出すよ!
歴代の某ジャッキーが、
ガウンの開けるのをすごく気にされてたので
それをこちらが見て気になるという二段モーション(笑)
ビルに自分の魅力を気づかせ、誘ってるんだから
ドンと行こうじゃないか
ジャッキーのいちばんの見せ場
オーバーチュアを想像するだけで
ワクワク
フィナーレも楽しみ、
甲冑の中は?
初見の方もいるしね、もうこれ以上やめときます
礼真琴さんがいたら、、なんてアチコチから
聞こえてくるけど
それ聞いた礼さんご本人も
けっして嬉しくないと思う
ココは、水美さん、暁さんで!
礼さんも今頃はきっとメンテ。
そして、親心で、いい意味で
心配されてると思う
ほんでよ、
近本の死球どうなん?!
「アッ」とテレビの前で叫んでしまった
・・・ったく。
この大事な時に、、、。(´;ω;`)ウゥゥ
いつもクリックありがとう
応援してね♡

月組『万華鏡百景色』好き。「目抜き通り」に泣く。
早くこれを言いたかった
先週は大劇場に通ってました
『フリューゲル -君がくれた翼-』
作・演出/齋藤 吉正
『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』
作・演出/栗田 優香
『万華鏡百景色ー』が好きなので
コチラから
♪序曲~問わず語りの唄
知らざぁ言って聞かせやしょう
(白浪五人男の冒頭)
知らざぁ歌って聞かせやしょう
(宝塚バージョン)
タカニュお稽古場で歌ってるの聞いて笑った
♪万華鏡百景色
絶景かな 絶景かな
(石川五右衛門)
芥川龍之介 「地獄変」
鳳月杏さん 狂気的な芥川
ちなつさん(鳳月杏)メインに大ナンバー
見ぬには書けぬ、見ぬにはかけぬ~~!
♪リンゴの唄
中詰め
EPO - DOWN TOWN
中原めいこ-FANTASY
大橋純子 - サファリ・ナイト
さて、いよいよ客席降り
♪万華鏡百景色
もう、大変なワクワク感
♪Suchmos - STAY TUNE
礼華はるさん他7名のイケメン
礼華さん第一声
キー下げたらいいのに
出しにくそうだったけど
マイクが音割れしてる
なんといっても今回はフィナーレ
椎名林檎と「目抜き通り」
椎名林檎さんとトータス松本さん
この曲を選んでくださったこと
先生に心からのお礼を言いたい
2018-07-31
凱旋門を熱く語ってます 恥ずかしい
もう5年前か・・。
望海さん 真彩 さんにお勧めしてました(勝手に)
フランソワーズの「・・夜明けの街をさまよい歩きました」大好き。
初日見たときに
ドンドンドンドン、、、、
あの不気味なイントロ
ま、ま、まさか!!! ビックリしすぎて
テンション上がる
下手奈落から組長さん(梨花ますみさん) 登場
フランス語と英語
D’où venons-nous? Que sommes-nous? Où allons-nous?
Lorsque nous mourrons, aurons-nous les reponses?…
…………
このイントロから想像つかないテンポ
(いいぞ…その調子だ 心の声ww)
ちなつさん(鳳月杏)
↓
大階段にスタンバってるれいこさん(月城かなと)
↓
スローアレンジに変えてデュエダン(月城:海乃)
転調キターーー()
最後は花火の音でおしまい 最高!
著作大丈夫なのかな
原キー とはちがってた
結構アレンジも効いてたけど
歌詞は原曲のまま
音域が広いので宝塚らしくない
そこがイイ、とてもイイ
宝塚の舞台で見れた
フィナーレ目当てに通ってた
栗田先生がプログラムに
「観劇後は楽曲を口ずさみながら
東京の街を闊歩して下さったら嬉しいです」と。
(歩く、散歩ではなく「闊歩」って粋でかっこいいな)
ア、アノ…。
ワタシ、口ずさみながら
目抜き通りではなく、花のみちから坂道を
汗だくで闊歩(?)して帰ってるのですが、
東京でしかダメですか?
どうよ、ワタシって
ひねくれもので チッポケ
いつもクリックありがとう
応援してね♡
