ブルーベリーとラスクヽ(´∀`)ノ
GODIVA
朝夏まなとさん、反感かうのは覚悟の上での発表
もう27日なってしまったよ
ちょこっとご無沙汰してます^_^;
クリスマスも終わってしまって
クリスマス、いかがお過ごしでしたか?(*'ー')☆:゚*★
クリスマス、特別な日
大切な人と、ご家族と、、
あなたは誰と過ごされてましたか?


ケーキをホールで買うのも何年ぶりかな?
たまにはいいよね?4号だけど 充分。
このサンタさんのカップ欲しさに・・・
ワタシって幼稚趣味かな?^^;
主人も呆れてた(笑)
宝塚ファンはタカスぺのLive
雪組千秋楽のLive
クリスマスどころじゃない方達も大勢
いらっしゃったことでしょう(笑
昨日発表ありましたね
多分、朝夏さんも劇団も苦渋の選択をしたんだと思う
反感をかうに違いないくらいの覚悟はできてたと
組はいろんな事情を抱えてるもん
朝夏さんを恨むなんてお門違いもいいとこ
トップはある程度は好きにできるけど
最終的な決定権はあくまでも劇団
宙組ファンの皆さんは応援する
見守りましょうよ!
感情的で盲目的なファンの方もいる半面
冷静な目線を持って自分は自分で楽しむほうが
宝塚ファンは得
一歩引くというのも大切かも
「やもめ」ってね
イメージ悪い言い方やね
他に言い方ないのかな?(笑
聞くところによるとトップ娘役候補だった
スポンサー付きの方はタカスぺで
お歌がよろしくなかったようで・・・
でも、それは結果であって
トップ娘役は置かないということはすでに
決まってたのでは?
朝夏さんのファンは物足りないかもしれないけど
とっかえひっかえ娘役さんと絡む
どんだけチャラ男なん(笑
これはきっと朝夏さん魅力倍増計画ですよ♪
そう思いましょうよ!
朝夏さんが好きなのは変わらない~
宙組さんが好きなのも変わらない~
ならば応援するしかないよ~
タイトルとは反対に
ワタシ的には全然反感をかう
内容ではないです
それどころか応援したいわ
宙組、フレーフレーガンバレ!
私も早く現役贔屓さんを見つけないと
・・・・ ま・・・そう簡単に見つかるわけない
と、思うよね(^_-)
じゃ、クリックだ!↓
いつもクリックありがとう
応援してね♡
ちょこっとご無沙汰してます^_^;
クリスマスも終わってしまって
クリスマス、いかがお過ごしでしたか?(*'ー')☆:゚*★
クリスマス、特別な日
大切な人と、ご家族と、、
あなたは誰と過ごされてましたか?


ケーキをホールで買うのも何年ぶりかな?
たまにはいいよね?4号だけど 充分。
このサンタさんのカップ欲しさに・・・
ワタシって幼稚趣味かな?^^;
主人も呆れてた(笑)
宝塚ファンはタカスぺのLive
雪組千秋楽のLive
クリスマスどころじゃない方達も大勢
いらっしゃったことでしょう(笑
昨日発表ありましたね
多分、朝夏さんも劇団も苦渋の選択をしたんだと思う
反感をかうに違いないくらいの覚悟はできてたと
組はいろんな事情を抱えてるもん
朝夏さんを恨むなんてお門違いもいいとこ
トップはある程度は好きにできるけど
最終的な決定権はあくまでも劇団
宙組ファンの皆さんは応援する
見守りましょうよ!
感情的で盲目的なファンの方もいる半面
冷静な目線を持って自分は自分で楽しむほうが
宝塚ファンは得
一歩引くというのも大切かも
「やもめ」ってね
イメージ悪い言い方やね
他に言い方ないのかな?(笑
聞くところによるとトップ娘役候補だった
スポンサー付きの方はタカスぺで
お歌がよろしくなかったようで・・・
でも、それは結果であって
トップ娘役は置かないということはすでに
決まってたのでは?
朝夏さんのファンは物足りないかもしれないけど
とっかえひっかえ娘役さんと絡む
どんだけチャラ男なん(笑
これはきっと朝夏さん魅力倍増計画ですよ♪
そう思いましょうよ!
朝夏さんが好きなのは変わらない~
宙組さんが好きなのも変わらない~
ならば応援するしかないよ~
タイトルとは反対に
ワタシ的には全然反感をかう
内容ではないです
それどころか応援したいわ
宙組、フレーフレーガンバレ!
私も早く現役贔屓さんを見つけないと
・・・・ ま・・・そう簡単に見つかるわけない
と、思うよね(^_-)
じゃ、クリックだ!↓
いつもクリックありがとう
応援してね♡

関西人は粉物が大好き!
今日の宝塚はとってもいいお天気ですヨ
昨日、東宝が初日で観劇された方の感想とかを
チラッとみたのですが
手厳しいね、ワタシには考えられないんですけどね
いろんなコトを云々、言いっこナシね(笑)
2作品とも最高です!絶対にリピートしたくなるよ
「こうもり」では笑い弾けて
すべてはシャンパンの泡のせい!乾杯!~ヾ(o´∀`o)ノ
ムリっぽい?
「THE ENTERTAINER!」では感動を!
MGMミュージカルを楽しんで下さい!ヽ(´∀`)ノ
話題を変えて

関西人は粉物が好き♪
タカラジェンヌでいうと、紅ゆずるさん、妃海風ちゃん
バイブルおとめで確認w
写真がイマイチで美味しそうではないのですが
今日のお昼ご飯というか、なんというか
たこ焼きヽ(´∀`)ノ
たこ焼き粉物は関西の文化
一家に1台 たこ焼き器があるのは
当たり前でしょうー(笑)
土曜日の午後、私一人なので久しぶりに
ひとりたこ焼き♪
それ寂しすぎるって?
時々するので慣れてますw
具はゆでたタコ 天かす おネギ 紅ショウガです
余計なものは入れないのですが、少量残ったお野菜の
処分に困った時には何でもポイ!と入れます
トッピングには青のり、花かつお マヨネーズ
マヨ少し味が濃くなります 苦手な方はご遠慮下さいませ~♪^^
そして肝心な生地 ケーキ用の薄力粉を使用してます
卵、だし、お水、そこにベーキングパウダーを入れると
フンワリします(お試しあれ)
カリカリとしてるのも美味しいけど
ワタシはトローリとした感じが好き
見栄えはよくないけど粉物の時は
新聞紙をテーブルクロスにします(恥)
油を引いたり、周りに具を置いたり
ソースや青のりが飛んだりするしネ
終わったら新聞紙を畳んでポイ!
便利でしょう?^^
ちょっと画像的にお上品ぶってみたけど
こんなん違和感ありすぎるっ(笑)
コットンのテーブルクロスってあり得ない
(やらせ写真ですw)
たこ焼きにはやっぱりビールでしょうか?
冷たーいお水もいいかも
口の中を冷やしながらあつ~いたこ焼き
を食べるの最高やね!
以前は息子の友達が遊びに来たときなんて
たこ焼き、お好み焼き、焼きそば
炭水化物オンリー(笑)
これが結構好評なんです
子供は喜ぶもんね
粉物って作るプロセスが楽しいんですよね
こちらとしては早くお腹いっぱいにさせる
作戦なんですけど
それがなかなか上手くいかないんです(笑)
育ち盛りの男の子、食べても食べても足らないんですよ
ビックリするよ!
お昼ころから1回目を焼き始めて
何十回焼いたことか
今となってはいい思い出です
ワイワイ話しながら賑やかで楽しかった。。
食べたあと 鏡で青のりチェックも忘れんといてね
必ず歯と口の周りは要チェックしょうね(笑)
それが嫌で「青のりいりません!」~って、特に女子!
今も部屋中にソースの匂いがしてるので
老犬Rもソワソワしてテーブルの下に陣取って
あとはオコボレを待つだけ(笑)
ワタシはご飯と一緒には食べないけどね・・・
主人と息子は、ご飯と食べてます
週末 ゆっくりお過ごしくださいませ~♪
いつもクリックありがとう
応援してね♡
昨日、東宝が初日で観劇された方の感想とかを
チラッとみたのですが
手厳しいね、ワタシには考えられないんですけどね
いろんなコトを云々、言いっこナシね(笑)
2作品とも最高です!絶対にリピートしたくなるよ
「こうもり」では笑い弾けて
すべてはシャンパンの泡のせい!乾杯!~ヾ(o´∀`o)ノ
ムリっぽい?
「THE ENTERTAINER!」では感動を!
MGMミュージカルを楽しんで下さい!ヽ(´∀`)ノ
話題を変えて

関西人は粉物が好き♪
タカラジェンヌでいうと、紅ゆずるさん、妃海風ちゃん
バイブルおとめで確認w
写真がイマイチで美味しそうではないのですが
今日のお昼ご飯というか、なんというか
たこ焼きヽ(´∀`)ノ
たこ焼き粉物は関西の文化
一家に1台 たこ焼き器があるのは
当たり前でしょうー(笑)
土曜日の午後、私一人なので久しぶりに
ひとりたこ焼き♪
それ寂しすぎるって?
時々するので慣れてますw
具はゆでたタコ 天かす おネギ 紅ショウガです
余計なものは入れないのですが、少量残ったお野菜の
処分に困った時には何でもポイ!と入れます
トッピングには青のり、花かつお マヨネーズ
マヨ少し味が濃くなります 苦手な方はご遠慮下さいませ~♪^^
そして肝心な生地 ケーキ用の薄力粉を使用してます
卵、だし、お水、そこにベーキングパウダーを入れると
フンワリします(お試しあれ)
カリカリとしてるのも美味しいけど
ワタシはトローリとした感じが好き
見栄えはよくないけど粉物の時は
新聞紙をテーブルクロスにします(恥)
油を引いたり、周りに具を置いたり
ソースや青のりが飛んだりするしネ
終わったら新聞紙を畳んでポイ!
便利でしょう?^^
ちょっと画像的にお上品ぶってみたけど
こんなん違和感ありすぎるっ(笑)
コットンのテーブルクロスってあり得ない
(やらせ写真ですw)
たこ焼きにはやっぱりビールでしょうか?
冷たーいお水もいいかも
口の中を冷やしながらあつ~いたこ焼き
を食べるの最高やね!
以前は息子の友達が遊びに来たときなんて
たこ焼き、お好み焼き、焼きそば
炭水化物オンリー(笑)
これが結構好評なんです
子供は喜ぶもんね
粉物って作るプロセスが楽しいんですよね
こちらとしては早くお腹いっぱいにさせる
作戦なんですけど
それがなかなか上手くいかないんです(笑)
育ち盛りの男の子、食べても食べても足らないんですよ
ビックリするよ!
お昼ころから1回目を焼き始めて
何十回焼いたことか
今となってはいい思い出です
ワイワイ話しながら賑やかで楽しかった。。
食べたあと 鏡で青のりチェックも忘れんといてね
必ず歯と口の周りは要チェックしょうね(笑)
それが嫌で「青のりいりません!」~って、特に女子!
今も部屋中にソースの匂いがしてるので
老犬Rもソワソワしてテーブルの下に陣取って
あとはオコボレを待つだけ(笑)
ワタシはご飯と一緒には食べないけどね・・・
主人と息子は、ご飯と食べてます
週末 ゆっくりお過ごしくださいませ~♪
いつもクリックありがとう
応援してね♡
