星組「バレンシア パッション・ダムールー」初日見てきたー!!
星組 全国ツアー公演(2023年3月26日~4月11日)
『バレンシアの熱い花』
『パッション・ダムール・アゲイン!』
初日みてきました
両作品とも
ワタシはいつもの旧宝塚大劇場
ファミリーランド キリンさんを思いだします
両作品ともに挿入曲が有名すぎて
タカスぺを思う
もう、クタクタなので
今日は覚えてる範囲でご挨拶だけー
以下、凪七さんが言われたことです
(タカニュで確認)
『バレンシアの熱い花』
榛名由梨さん主演で上演され
何度か再演され、
今回まで大切に受け継がれております
柴田先生のひとことでは表せない
感情が交錯してすばらしい作品だなと
素晴らしい作品を残してくださった
先生方に感謝の気持ちを天国に向かって
伝えた
『パッション・ダムール・アゲイン!』
岡田先生の名場面を凝縮されたレビュー
宝塚というのは「伝統芸能」だと思いますので
先輩方の芸を受け継いでゆく
先生の愛の詰まった作品
全国ツアーならではのご当地出身紹介
(呼ばれ順)
珀亜れい
樹澄せいあ
青風希央
綾音美蘭
「めっちゃ大阪大好きやねん~」とか、、
関西弁を誇張する一言あるのかなとおもったら
「はい!」前に出てニコリ ペコリでおわり(笑
凪七さんも「えっ、アレ?それだけでいいの?」みたいな
顔してた。
パッション溢れる星組で作り上げることができて
最終の福岡までよろしくおねがいします
2回目カーテンコール
演出の先生方、関係者の方がご退場
拍手しながらお見送り
愛してる~愛してる~愛してる~
(♪瞳の中の宝石)
何回言ってるんでしょうね
数えてください
千秋楽までにご一報ください
3回目
スタンディングオベーション
ほんまおおきに
人生の半分は関西におりますんで
関西人のつもりでおります
(イントネーションがエセ関西弁)
初日愛をお届けするで~
せーの
パッション・ダムール(全員で)
かのんちゃん(天飛)
きわみ(男)かのん(女)で踊る
えらいこっちゃ!聞いてないよー
はい、この目でバシッと見ました
結構、、( ̄▽ ̄;)
ロマンス
北翔 妃海(みちふう)のあのロマンスを
ひっとん(舞空)とかのん(天飛)で歌う
正統派のフェアリーしてた
最後大階段ではなく小階段
一人で歌いながら降りてきて
のけぞった キャー!
今日は『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』
ライブ配信
ワタシの周りからも聞こえてきた
なんで今日なん?
コチラの初日に重ねなくても
それも同じ建物内で(笑・・・
しかし、なにか都合というかなんというか・・・
梅芸の千秋楽も同じ日
評判もよく何よりでございます
いろいろ語りたいけどムリ
大阪まで出ると疲れます
また、明日もバレンシアに行くので
お休みなさいませ~
アモール!w
いつもクリックありがとう
応援してね♡
