「1789ー」は8日まで中止。ゴシップ記事みたいなこと・・。
『1789 -バスティーユの恋人たち-』は
6月8日(木)までの公演を中止させていただきます。
6月9日(金)以降の公演実施につきましては7日(水)18時までにご案内。

photo:June 2, 2023
礼さんの体調不良が取りざたされてるけど
言われるのは主演だから仕方ないけど
礼さんだけではないよ
すごいしんどそうな生徒さんいた
体調もだけど精神的にも大丈夫かと思ってしまう
アノ3時半公演はなんだったんだ?となるよね
ご挨拶にもあった「奇跡」
その「奇跡の初日」を観劇できてよかった
ほんとうに素晴らしかった~!!!
私自身は1789に思い入れはなく
月組ではいい加減に観劇して、
スカイステージでは豪華なお衣装やなーくらい
苦手なフレンチロックミュージカル
(正直に言ってます)
ブロードウェイミュージカルが好き
初日見て、少しづつ気持ちに入り込んできた
同じリズム 同じメロデイが
ループされる(長い)
ワタシの好きな胸キュンな転調もなく
コード進行もカッコいいアレンジもなく
ただリズムとメロディが繰り返される
それがすごく熱く盛り上がるフレンチロックの
不思議さ
ワタシの中では、さぁ、一気に攻めるぞ!となってた
;それ; が・・・
早く2回目見たいけど、
まだ未観劇の方も多い、言葉に困る
この流れで書きたいこと
ココからはゴシップ記事のネタくらいに
思っておいてください
東宝
『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』
『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』
ある1日だけものすごくテンション低く
元気のない日あったの知ってます?
日にちは言えないけど
偶然。たまたま見た日がこの日
どうした?!大丈夫か?みたいな日
その日、観劇された方いらっしゃるかな?
感じなかった?
パッションの欠片もない
その時に、礼さん、瀬央さんのことを
組の皆さんにお知らせがあったのでは?
と、いまだに思ってます
違うとしても
この日、何かあったのは確か
そうか、文春砲・・・
......ワタシとしたことが、失礼しました
プロ野球は交流戦
甲子園ではロッテ戦
才木 浩人(阪神) 佐々木 朗希(ロッテ)
これは盛り上がる って、、
あまり?ぜんぜん興味ない?ですよねw
宝塚はアノ日から皮肉にも連日快晴
7日(水)18時まで
うーん、モヤモヤする
それでは、良い休日をお過ごしください
皆さまの優しい「ポチッ」して
もらえて嬉しいです
いつもクリックありがとう
応援してね♡
