月組『万華鏡百景色』好き。「目抜き通り」に泣く。
早くこれを言いたかった
先週は大劇場に通ってました
『フリューゲル -君がくれた翼-』
作・演出/齋藤 吉正
『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』
作・演出/栗田 優香
『万華鏡百景色ー』が好きなので
コチラから
♪序曲~問わず語りの唄
知らざぁ言って聞かせやしょう
(白浪五人男の冒頭)
知らざぁ歌って聞かせやしょう
(宝塚バージョン)
タカニュお稽古場で歌ってるの聞いて笑った
♪万華鏡百景色
絶景かな 絶景かな
(石川五右衛門)
芥川龍之介 「地獄変」
鳳月杏さん 狂気的な芥川
ちなつさん(鳳月杏)メインに大ナンバー
見ぬには書けぬ、見ぬにはかけぬ~~!
♪リンゴの唄
中詰め
EPO - DOWN TOWN
中原めいこ-FANTASY
大橋純子 - サファリ・ナイト
さて、いよいよ客席降り
♪万華鏡百景色
もう、大変なワクワク感
♪Suchmos - STAY TUNE
礼華はるさん他7名のイケメン
礼華さん第一声
キー下げたらいいのに
出しにくそうだったけど
マイクが音割れしてる
なんといっても今回はフィナーレ
椎名林檎と「目抜き通り」
椎名林檎さんとトータス松本さん
この曲を選んでくださったこと
先生に心からのお礼を言いたい
2018-07-31
凱旋門を熱く語ってます 恥ずかしい
もう5年前か・・。
望海さん 真彩 さんにお勧めしてました(勝手に)
フランソワーズの「・・夜明けの街をさまよい歩きました」大好き。
初日見たときに
ドンドンドンドン、、、、
あの不気味なイントロ
ま、ま、まさか!!! ビックリしすぎて
テンション上がる
下手奈落から組長さん(梨花ますみさん) 登場
フランス語と英語
D’où venons-nous? Que sommes-nous? Où allons-nous?
Lorsque nous mourrons, aurons-nous les reponses?…
…………
このイントロから想像つかないテンポ
(いいぞ…その調子だ 心の声ww)
ちなつさん(鳳月杏)
↓
大階段にスタンバってるれいこさん(月城かなと)
↓
スローアレンジに変えてデュエダン(月城:海乃)
転調キターーー()
最後は花火の音でおしまい 最高!
著作大丈夫なのかな
原キー とはちがってた
結構アレンジも効いてたけど
歌詞は原曲のまま
音域が広いので宝塚らしくない
そこがイイ、とてもイイ
宝塚の舞台で見れた
フィナーレ目当てに通ってた
栗田先生がプログラムに
「観劇後は楽曲を口ずさみながら
東京の街を闊歩して下さったら嬉しいです」と。
(歩く、散歩ではなく「闊歩」って粋でかっこいいな)
ア、アノ…。
ワタシ、口ずさみながら
目抜き通りではなく、花のみちから坂道を
汗だくで闊歩(?)して帰ってるのですが、
東京でしかダメですか?
どうよ、ワタシって
ひねくれもので チッポケ
いつもクリックありがとう
応援してね♡
