とうとうお空に逝ってしまった・・・

今日は宝塚の話題ではないので
それでも宜しければ・・・






とうとうこの日がきてしまった

11日のお昼

おじいちゃん犬Rが
お空に逝きました


私の腕の中で
静かに眠るように
見事だったよRくん!

とっても穏やかな最期でした
何度も何度も頬ずりしてみる


15年と11ヶ月
来月の7日で16才になる予定だった

みんなGWにRの顔見に行くよ
と言ってたのに・・

「オムツなんて恥ずかしすぎ…」と
少し早く逝ったかなw
結構カッコつけだったからね


2日前から呼吸が荒く
食欲もなかった


人間と同じで食べなくなったら
その時が迫ってる


しんどかったね


命あるものはいつかは尽きる
そのことは分かってるけど
辛い、辛すぎる


覚悟はできてるようで出来てる訳もなく
思いっきり泣いた、泣きすぎて
いつもの目の大きさの半分になってるw



主人が明日から出張でお休みが取れないので
夜間にお骨上げのみ予約

主人が帰ってくるのを待って
大型犬Tと同じ宝塚動物霊園へ


Rは赤が似合う
私の手作り赤いバンダナをして
好物のジャーキーとメロンパンw

いっぱい走れるようにハーネス
お気に入りの毛布を棺に入れた


待つこと1時間


そして・・・


小さくなって帰って来たよ



image1589.jpg



お家大好きだったR・・・

Tと並んだ
もちろん小さいのがR
同じ柄にして良かった
おソロはかわいい


夜遅くだし祭壇もお花も用意できなくてゴメン
明日やるね


これでやっと楽になれたかな


今頃は2年前に亡くなったTと
元気に走り回っているよ


Tと会えた?
ちゃんと見つけてもらえるかな・・
目印は赤のバンダナw

Rくん、そちらの事をいろいろ
教えてもらいなさいよ!(・・;)
新入りは大人しくやでw
わかってる?( ‘o’)



12日
初七日の法要を再び宝塚動物霊園で
私だけで無事済ませた

Tの時と同じご住職だった
いろんなお話でまた号泣

帰りは少し遠回りして花のみちを歩く
トートバックの中に骨壺とお位牌が
入ってるなんて、、
だーれも思いもしないよねw

トートバックを抱きしめて
Rと話しながら歩いてた


まるで独り言のように喋るワタシ
危険視されてなかったかなw


肌寒く、風が強く桜が散ってた
Rと花のをみちお散歩することはないと思うと
急に寂しさが襲ってきた



家に帰って
フードボウル、水入れ、歯ブラシ、
トイレシート、ゲージ、ベット、
オモチャ、リード、洋服
何を見ても泣ける


Rのお気に入りの場所を
無意識に何度も見てしまう


苦しまずに逝ったので
今、なぜいないんだろう?と思う



そして、今日
16年お世話になった
動物病院にご報告に


大量に買い込んでたペットシートと
オムツをサイズのあうワンちゃんに
使って頂けたらと思い持ってゆく
気持ちよく受け取って下さった

この病院にもう来ることないな

今は狂犬病ワクチンの時期で
ワンコがいっぱいいた

ちょっと切ない
胸がいっぱい



image1591.jpg



縁あって我が家の家族になったRとT
泣けるほど可愛すぎた


犬との生活はこれで終了


16年間ありがとう
たのしかった
RとTにはいろんなこと教えてもらった


出会いは偶然。
別れは必然・・・。


ほんとだなと思った。


いつもクリックありがとう
応援してね♡ 











テーマ : 宝塚歌劇
ジャンル : 学問・文化・芸術