文〇記事には無視。



1789も無事千秋楽を迎えて
みなさんホッとされてると思います
ほんとうにおつかれさまでした



今、思い返しても

本拠地宝塚の初日
アノ3時半公演はなんだったんだ?となるよね


その初日の
礼さんのご挨拶にもあった「奇跡」


その「奇跡の初日」を観劇できてよかった
ほんとうに素晴らしかった~


その数時間後に公演中止になるわけ



実はその時からずっと「奇跡」は続いてた



言い方悪いけど
ダマシダマシ昨日まできた





そして、、


文春、、ゴシップ記事


宝塚ファンは熱いし、

ソク記事に食いついてくれる


格好のカモ


アチラは宝塚ファンが大好き
( ̄▽ ̄;)




コチラは

○○が・・・  また○○か・・
○○が~悲しい(涙
○○やめて!



ワーワーと言いながら(思いながら)
ソク反応


タダで宣伝してあげてるようなもの



アチラはこの内容で本人がどうなるか
なんて、知ったこっちゃない


騒いでくれるほどありがたいし
これがあの方たちのお仕事
それで成り立ってます



反応がない媒体にいくら記事を書いても仕方ない
利益にならない




無視するのがいちばん




だけど、
宝塚ファンにはムリそう(^m^


でないと、これから先も続く


すでに今日
ポリープ違うかったらなんやねん?と・・


もうキリない。


どうにもこうにも気持ちが収まらないのかなぁ?




いつもクリックありがとう
応援してね♡ 











テーマ : 宝塚歌劇
ジャンル : 学問・文化・芸術

「生まれてから今日まで ポリープができたことはございません!」キッパリ!



『1789 -バスティーユの恋人たち-』

千秋楽
いろんな意味で最高でしたね



きっと星組に1789に興味ない方も
礼さんのご挨拶に興味あったと思う



ソコ避けて通れないし、、。




まずは瀬央さんのご挨拶
礼真琴と出会えたことに感謝

組長さんも涙声になって
「せおっちいるとこに笑いあり」


音咲 いつきさん
有沙 瞳さん
天路 そらさん

ご挨拶すばらしかった



礼さんのご挨拶

私事ですが~から始まって

今回の休演の詫び。

お客様に楽しんで幸せになっていただくために
舞台に立ってるのに穴をあけてしまったこと
悔しいです、情けないです



ロナン役のありちゃんへそして代役のみんなに
組の最高の仲間たちに感謝



(自分の休演によって)
卒業する3名に険しい道を歩かせてしまった




瀬央さんは音楽学校からずっといっしょ
家族より長い
ってことで、瀬央さんは「自分」




今日はひっとん(舞空)のお誕生日
礼さんからサプライズで振られて

「礼さんのお誕生日に
一緒に舞台に立てるのがうれしい」

ひっとん号泣






ワタシ以前から思ってた
この場でこの言葉があってるかどうか
わからないけど


礼さんは
人の懐に入るのが上手い(褒めてます)


緞帳前に出て


真面目な顔して何を言うのかと思ったら


ズバッと言い切る!


不謹慎だけど大笑いした、、、

へー。ウケる(笑 


モヤモヤしてたんだw





黙って言わせておけば
言いたい放題よく言えるものだ

ってか?(*`^´)=3





生まれてから今日まで
ポリープができたことはございません!





礼さんヤルね 


舞台でお会いできるの
楽しみにしてます




いつもクリックありがとう
応援してね♡ 











テーマ : 宝塚歌劇
ジャンル : 学問・文化・芸術

1789代役公演に絶賛!そんなんわかってる。



1789 代役公演に称賛の声が上がってます
そんなん決まってるやん、


ワタシ自身はなにも心配してなかった


主な代役の人選は


舞台に対してセンスある
臨機応変できるし、芸達者の方達



不思議にイザとなると
わけのわからないドーバミンが分泌されて
演者はもちろん客席も巻き込んでテンションが上がります


だから興奮状態で夜寝れない
ワタシなんて贔屓組の公演中なんていつも(;'∀')



えらく称賛されてるけど
はじめっから全然心配なんてしてない

ありちゃんのロナンも見てみたいけど

礼さん、今どうされてるんだろう?



星組の皆さま、
どうかこのままlet's go




本拠地宝塚は東宝より2公演先を進んでます


花組は千秋楽を迎え、、今は月組公演中

次の公演を見ると頭の中で上書きしてしまう
宝塚では、過去になってます それは仕方ないこと

1789 ワタシもたくさん見せていただいたけど
今は懐かしい



そうそう、月組で客席降りあります

1789で3度、通路側席
しかし、革命のはじまり
イザ!な時に客席なんてみない
まっすぐ前を見て、舞台上に!


月組でワクワクな従来の客席降りです
月組のみなさま、お楽しみに

ワタシの座った席をチェック
きゃー!ぶっ飛ぶーー!



しか~っし、
タカラヅカって楽しむことが一番!!
つくづく思う今日この頃。




いつもクリックありがとう
応援してね♡ 










テーマ : 宝塚歌劇
ジャンル : 学問・文化・芸術

1789代役で再開。このまま休演、そうも言ってられない現状なのか。



『1789 -バスティーユの恋人たち-』


8月18日(金)までの公演を中止させていただき、
8月19日(土)11時公演より再開いたします。




代役
ロナン・マズリエ 礼 真琴→暁 千星
カミーユ・デムーラン 暁 千星→天華 えま
ジョルジュ・ジャック・ダントン 天華 えま→碧海 さりお
オーギュスト・ラマール 碧海 さりお→鳳真 斗愛  

ー公式より引用ー




なお、礼真琴は当面、休演させていただきます。




当面の間って、、、



簡単な文章だけどワタシにはすごく重く感じる







記憶に新しい

全ツ『モンテ・クリスト伯』『Gran Cantante!!』


礼さんのご挨拶

ー以下抜粋ー


ひとりでも再開を
待ち望んでる方がいるなら


こっちだってひとりでも
舞台に立ってやる!


そうじゃないとおかしいだろう!






このお言葉からも強い意志を感じる

不謹慎にもかっこいい~と思った。



真ん中をはってる者、その組のトップとして
責任もあるし、意地もある



今回、礼さん自身どんなお気持ちだったのか
想像すらつかない


悲しいを通りこして
さぞかし煮えくり返るほど悔しかったと思う
(自分に)

なぜなら
礼さんの大好きな1789でこんなことに。



礼さんにはゆっくりと、と、言いたいけど


芸事をされてる方に
「ゆっくりお休みください」は言えない。




推測だけど、
組子は礼さんの体調のことは知ってたと思う

それもかなり以前から、
みんな案じてただろうな わかる。





サービス精神旺盛な礼さん
ファンの方やワタシ達には弱み見せない


きっといろんなことが
いっぱい、いっぱいだったんだと。


疲労の蓄積も関係してすかも
メンタルは喉にきます



代役の方達はプレッシャーもあると思うけど
メンツ見たら、心配どころか楽しみ
(ここはあえてポジティブに)



しかし、いまごろは星組生はもちろん
スタッフさん達も大変だろうな



発表された代役以外にも
各場面、小さな変更はあるかも
星組全員でのりこえてほしい



しかし演目はすべてが最高なんだけど

その反対に
宝塚の初日からスッタモンダ・・・。




PC見過ぎて、
夕飯の準備が遅れた、、、




いつもクリックありがとう
応援してね♡ 










テーマ : 宝塚歌劇
ジャンル : 学問・文化・芸術

宝塚GRAPHの表紙とキャトルレーヴとfamiliarのコラボが・・。



台風の影響、皆様のお住いの地域は大丈夫ですか?
宝塚は雨よりも風

今もゴーゴー風の音と武庫川の激流の音

速度がゆっくり横断中
皆様も安全には十分気を付けてくださいね





こんな日は?ええ、いつものアレ
不謹慎なことをかんがえましてよ


観劇に.


今日は家族も家にいてお休み


「今日観に行けへんの?送るで」
やっぱりそう思うか、、、


「今は劇場で公演してない」
「それは残念やねーーー」



なにか静かやなーと思ってたら
大劇場は公演中ではないので

交通手段や、ホテル、キャンセル
いろんなことを心配する
遠征組の方たちの悲鳴が聞こえてこない
静か。。。



東京は台風大丈夫なのですか?
1789もあと約2週間

本公演の後半はすでに次の
お仕事が少しづつ入ってるかと。
常にいろんなモノから追いかけられてる。
だから「楽しむ」の域に入ってる
ガンバってくださーい!





そして、

宝塚GRAPH



表紙っ!


見たとたん、キュン
礼三郎先生の柚香光さん


クールで神秘的な魅力を振りまいて
今更だけどファッション雑誌


BTSか K-POPの雑誌の表紙みたいな



ワタシ柚香さん好きだけど

柚香さん見るといつも思う
いい意味で宝塚にこんな人いる?と
思ってしまう

ファンの方勘違いしないでくださいね
いずれは卒業される
卒業後は映像方面にいかれたら最強やね
ハイブランドの専属モデルとか いいなー。





なにを着ても「こなれ感」ある
オマケに浪人風着流しも着こなせるのが
強み(笑



劇団でマニッシュな雰囲気は
柚香さんの右に出る者はいない

マジでそんな気持ちになる


表紙っ!特にファンの方は
人混みので見ない方がいいかも。
声出ても知らんで。





キャトルレーヴとfamiliarの第3弾コラボ


実はずっと楽しみにしてた
すごーく楽しみにしてた 
9月の発表を待ってました



見たとたん




アレ?なんかちがう





イチバンはファミちゃんが
ファミリアチェックのお洋服着てないもん

燕尾服を着てる(笑

ファミリアらしくない


燕尾服好きだけど、ココは定番チェックでしょう


担当の方かわったのか
コンセプト変わったのかな(涙)




第1弾がいちばんかわいい

image000000003.jpg

第2弾は夏に合わないけど秋から活用
第3段が・・(ノ∀`)アチャー


でも、
買うことになるとわかっている。
ファミリア命やし

どっちやのん


いつもクリックありがとう
応援してね♡ 











テーマ : 宝塚歌劇
ジャンル : 学問・文化・芸術